はじめまして
私は約13年日本語教師として
外国人に日本語を教えてきました。
子どもの頃から外国の人や文化に興味が
あったので、とてもおもしろい仕事
でした。
日本に色々な人がたくさんいたら、
日本はもっと楽しくて豊かな国に
なると思います。
そして、外国人の入国から定住まで
サポートしたいと思い、行政書士に
なりました。
真面目に、そして誠実に、
多文化共生社会の実現のために努力します。
はじめまして
わたし やく ねん にほんごきょうし
私は約13年日本語教師として
がいこくじん にほんご おし
外国人に日本語を教えてきました。
こ ころ がいこく ひと ぶんか きょうみ
子どもの頃から外国の人や文化に興味が
しごと
あったので、とてもおもしろい仕事
でした。
にほん いろいろ ひと
日本に色々な人がたくさんいたら、
にほん たの ゆた くに
日本はもっと楽しくて豊かな国に
おも
なると思います。
がいこくじん にゅうこく ていじゅう
そして、外国人の入国から定住まで
おも ぎょうせいしょし
サポートしたいと思い、行政書士に
なりました。
ま じ め せいじつ
真面目に、そして誠実に、
たぶんかきょうせいしゃかい じつげん どりょく
多文化共生社会の実現のために努力します。
けいれき
<経歴>
かながわけん おだわらし しゅっしん
神奈川県小田原市出身。
2006年
つだじゅくだいがくがくげいがくぶこくさいかんけいがっか そつぎょう
津田塾大学学芸学部国際関係学科 を卒業。
いっぱん きぎょう ねん つとめ あと
一般企業に1年ほど勤めた後、
せんだがや にほんご きょういく けんきゅうじょ にほんごきょうし
千駄ヶ谷日本語教育研究所日本語教師
じかんようせいこうざ しゅうりょう
420時間養成講座修了。
かながわけん とうきょうと やく ねんかん がいこくじん
神奈川県、東京都で約13年間外国人に
にほんご おし
日本語を教える。
ぶんきょうく ほんごう
2023年8月文京区本郷で
ぎょうせいしょし じむしょ かいぎょう
行政書士事務所 開業。